IoTってなに?

IoTって聞きますよね?ではIoTって何って言われると家電をネットワークにつないで便利にするもんってイメージですよね。多分それもIoTですがもっと広い意味みたいです。 IoT「Internet of ...

IoT家電(空気清浄機)

IoT家電シリーズその2です。前回はエアコンでしたが今回は空気清浄機です。 シャープさんの「KI-HS70」です。 これ買ったのはもう3年くらい前なのですが、遠隔でいろいろできますし見れます。スマホア...

IoT家電(エアコン)

夏前に実家にエアコンを設置しました。エアコンを設置する条件はIoT家電であること。 設置したエアコンは「エオリア CS-J252D」です。 このエアコンパナソニックさんのアプリで遠隔操作ができます。す...

鍵忘れ

事務所へ引っ越ししてからまだ数か月ですが、2回鍵を忘れています。 家を出るときに誰かにお見送りしてもらうと自分で鍵を閉めないのでついつい忘れてしまうみたいです。(歳を感じる。。。) 1回目は事務所につ...

照明スケジュール制御

前回の投稿で植物育成LEDを時間で自動点灯消灯したいと書きましたが、これで簡単に実現できました。 TP-LinkさんのWiFiスマートプラグです。 じつは前から何個かもっていて1個あまりがあったので設...

植物育成ライト

事務所の100均パキラの育成に植物育成LEDをつけています。 パキラより高額ですが、以前枯らしてしまったので設置しました。 もちろんライトも本体も中華通販なので激安です。平日事務所にいるときは手動で点...

昇降デスクの搬入について

念願の昇降デスクを設置しました。中古購入で配送費をケチって自分で運びました。 事務所の入り口の間口が約660mmです。昇降デスクがW=1400mm、D=780mm、H=650mmです。 立てれば入りそ...

ヘリの音が。。。

今日のお昼前ぐらいからずっとヘリの音がしていてなんか事件かなと思っていました。午後になると結構近いところを旋回している感じでした。 あまり気にしていなかったのですがニュースを見ていると川崎市役所新庁舎...